あけましておめでとうございます。
今年も「まちこの節約日記」に訪問して下さいまして、ありがとうございます。
専業主婦の独り言のようなブログですが、今年もどうぞよろしくお願い致します。
※※※※※※
お久しぶりです。
みなさん年末年始はゆっくり過ごせましたか?
私は、12月後半のインフルエンザから始まり、ドタバタな年末年始を過ごしていました。実家→義実家に帰省していましたが、親族が入院していたので普段の嫁業に加えて、看病も加わり大忙し。
あまりにも忙しくて・・・
クリスマスツリー、片付け忘れてた!!
ツリーと門松が並んでいる家って、どうなの!?
早急に片付けます。ハイ。
Contents
2018年の目標は現状維持
2018年が始まったので今年の目標を考えました。
今年の大きな目標は、「現状維持」です。
全くおもしろくない目標ですね。自分でも思います。
今年は、自分にとって精神的な面で転機が訪れます。
もう少し先かなと思っていましたが、予想よりも早く来そうです。
大きく何かを始めるのではなく、今自分にできることを全力でやる。
家族みんなが、健康で幸せに暮らせるように生活を整える。
まず、自分が元気で安定していることが一番かなと思ってこの目標にしました。
やりたいことは、その後でもできる。
後悔のない1年にしたいと思います。
小さな目標
大きく何かを始めないかわりに、小さい目標を立てました。
①セルフのガソリンスタンドで給油できるようになる
②大きい車を乗りこなす(今は軽自動車)
③もう1つブログを作る
④ブログに料理の写真を入れる
⑤嫌いなお風呂掃除を丁寧にやる
今思い浮かぶのはこのぐらいかな。あまりたくさん決めてもできないのでね。
①②は本当にちっちゃい目標ですが、車の運転が苦手な私にとってはかなりハードルが高いんですよ。
こんな感じで目標を立て、2018年のブログをスタートしました。
久しぶりのブログだと、書き方忘れてしまって時間がかかるな~。
1週間ほど更新していませんでしたが、その間も応援バナーを押して下さった方、ありがとうございます。
今までよりもスローペースな更新になると思いますが、今後もよろしくお願い致します。