こんにちは。
先日、住宅ローンの引き落としのある口座を見てみたら、いつの間にお金が貯まっていることに気付きました。
住宅費は使わない口座に入れてほったらかし貯金
住宅ローンを支払っている口座は、ローンのために新たに作った口座なので他の引き落としはありません。
この口座に毎月の支払い57000円と繰り上げ返済分として、毎月数万円入れています。
一応自分の中では、この金額以上は入れようと思っている数字があるんですけど、子供貯金・普通の貯金を優先する時もあります。
昨年末に、外構費用に充てた関係でこの口座は一度リセットしていたのですが、久しぶりに見てみたらまとまった金額になっていました。
意外にほったらかし貯金もいいかもしれません。
高額な住宅ローンの存在を忘れないために、繰り上げ返済をします!
このブログ、最初は住宅ローンを完済するまでの道のりを書こうと思っていたんですよ。
でも、みなさんお気付きですか?
このブログを書き始めてから一度も繰り上げ返済していないことを!!
正確には前ブログで一度しているんですけどね。
ただ、普通に生活していると高額な住宅ローンの存在を忘れてしまうので、この辺で少し繰り上げ返済をすることにしました!
ちょっと前まで少しお金を貯めると言ってましたが・・・(気が変わるの早すぎ)
お金があると気が大きくなってしまうので、思った時に行動しなければ!!
全額使わず少し残して、キリのいい
20万円!!
を繰り上げ返済します。
手数料かからずネットで手続きできるので、ちゃちゃっとやってしまいますよ。
早く住宅ローンなくならないかな~。