こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
今日から12月ですね。
12月といえばボーナスの支給月です!!
最近、お金の話はあまりしたくないのですが、ボーナスが出ると思うとちょっと気分が上がります。
12月のボーナスの使い道
ボーナスが出るのは来週ですが、今から何に使うか計画を立てました。
今のところ、
・来年の特別支出 250,000円
・住宅ローンボーナス返済 65,000円
・夫の臨時お小遣い 10,000円
この3つは決まっています。
あと、絶対にやろうと思っているのが、住宅ローンの繰り上げ返済。
支給額の1/3は支払う予定です。
できたら半分ぐらいやりたいけど、急にお金が必要になるといけないからな。
悩ましい・・・
住宅ローンの繰り上げ返済はこまめに行うことにします
住宅ローンの繰り上げ返済というと、住宅ローン控除があるので10年後にまとめて返した方がいいという意見がありますよね。
数年前にしたシュミレーションですが、損得でいえば我が家はまとめて返す方が少し得だったはず。(たぶん・・・)
でも、最近のお金の使い方を考えると、こまめに返した方がいいなと感じています。
だってね、お金があると使いたくなっちゃうから!!
あれも必要だなこれも買わなくちゃ。子供の教育にもお金をかけてあげたい。
疲れたから外食がしたいな~。夫に旅行に行こうと言われる・・・などなど。
もう誘惑がいっぱいです。
これは、ボーナスが支給されたらすぐ繰り上げ返済しなければ!
損得は気にしず、通常の貯蓄とバランスをとりながら、こまめに繰り上げ返済していこうと思います。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
新築失敗談3 プロパンガスが高くて後悔しています。年間の金額は?
新築で家を建てた時に、プロパンガスの契約をしてしまった我が家。 無知な私でも都市ガスよりプロパンガス ...
続きを見る
-
-
OXO オクソー ポップコンテナでお米の保存!使いやすくておすすめです
お米を保存するためにOXOポップアップコンテナを購入しました。 今までお米の保存方法に悩んでいた私。 ...
続きを見る