こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
12月も後半に入りました。
先週も予定が入っていたのですが、今週~来週も予定がぎっしり。誘ってもらえるのはありがたいのですが、1人が大好きな私は予定が詰まると疲れてしまいます。
夫は逆に、予定が詰まっていた方が生き生きとしているんですよね。いいな~。
夫と同じようにはなれないので、人と会うことも楽しみつつ、適度に自分の時間やブログを書く時間を確保したいなと思っています。
戸建て4人家族の電気代。12月の請求金額を公開
さて、話は変わりますが今月も電気代の明細が来たので公開したいと思います。
まず我が家の状況を。
・戸建て
・夫婦、小学生、幼稚園生の4人家族
・コンロはIHを使用
・照明はLED
・食洗機を1日に2~3回す
12月の電気代は・・・
7,401円
今月も7,000円代ですね。今のところ冬は床暖しか使っていないので、電気代が大幅に増えることはありません。
電気代は昨年に比べ、7,000円ほどアップ
では、電気代も昨年と比較してみましょう!
まずは賃貸時代と戸建てに引っ越してからを比べると・・・電気代は減っていますね。
これは省エネタイプのエアコンに買い替えたからです。
昨年と比べると7,000円ほどアップしています。大幅には増えていませんが、じわりじわりと増えてきているのを感じます。
来年から上の子は、自分の部屋で勉強する予定です。そうなると今よりも増えるかもしれません。
まとめ
こうやって年間の光熱費をまとめてみると、いかに電気代を使っているのか分かります。今よりも減らすことは難しいと思いますが、日頃から節電を心がけ大幅に増加しないようにしたいです。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
注文住宅にかかった費用は?実際の坪単価とオプションの内容は?
注文住宅っていったいどれくらい費用がかかるの? これから家を建てる方が一番気になることってやっぱりお ...
続きを見る