こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
昨日のブログに書いた、毎朝の有酸素運動+腹筋はなんとか続けています。
ただ、結構汗をかくのでシャワーを浴びるんですけど、その後が眠くなってしまって・・・家事やブログがはかどりません。何かを頑張れば何かが疎かになる。年々要領が悪くなる自分に困ってしまいます。
さて、話は変わりますが今月もガスの明細が届いたので公開したいと思います。
高すぎるプロパンガス代!6月の金額を公開します
最初に我が家の状況を見てみましょう。
<我が家の状況>
・戸建て
・夫婦、小学生(2人)の4人家族
・プロパンガス契約
・コンロはIHを使用
では、6月のガス代を公開します。
今月のガス代は・・・
7,841円でした!!
やっと7,000円代まで減ってきました。
引き続きシャワーの出しすぎなどで無駄にガスを使わないように気をつけたいです。
効率良く家事をするためお金をかけてもいいかもしれない
結婚当初は節約に燃えていたので、何でも自分で丁寧に家事をしていた私。でも、最近体が衰えているのか、そこまで無理しなくてもいいのかな~と思うようになってきました。
床掃除も掃除機かけて自分で雑巾がけしたいたけれど、掃除しても掃除しても汚す人が3人いて「丁寧に掃除する必要ないんじゃないかな?」と思えてきてしまいました。
でもやらないと汚いし・・・ということで、もっと簡単にクイックルワイパーとかで終わらせる日があってもいいかもしれません。(ダメかな?)
やらないよりは、そういう簡単にできる掃除道具を使うのも悪くないんだろうな。
年齢と共に掃除が面倒になってきてしまったので、効率良くできる方法を考えたいなと思っています。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
新築失敗談3 プロパンガスが高くて後悔しています。年間の金額は?
新築で家を建てた時に、プロパンガスの契約をしてしまった我が家。 無知な私でも都市ガスよりプロパンガス ...
続きを見る
-
-
家を建てて初めて感じた~こうすれば良かった!と思う後悔ポイント~
家を建ててしばらく経つと、こうすれば良かった!と後悔するところって出てきますよね。 我が家は1年半前 ...
続きを見る