こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
6月ももう終わりですね。あっという間に7月に突入ですよ。
子供たちの夏休みももうすぐ。早く夏休みの計画を立てなければ!
さて、話は変わりますが、先日夏休みの計画を左右するボーナスが支給されました!
6月のボーナスは前年より5万円アップ!
先日ボーナスの使い道を書きました。
毎年、前年と同じ額が支給されると想定して計画を立てていますが、今年のボーナスは前年よりも5万アップしていました。
わーい!夫よ、いつも頑張ってくれてありがとう!!
夏は、結婚式があったりとまとまったお金が必要になるのでボーナスアップは本当にありがたいです。
無駄遣いせず、なるべく住宅ローンの繰り上げ返済に回したいと思います。
夫からお小遣いの値上げ交渉・・・その結果は?
いつもボーナスなんて興味のない夫ですが、最近は「俺、頑張ってるから!」的な雰囲気を出すようになってきました。
まぁ、確かに夜遅くまで頑張っていますし、年々支給額も上がっているのでそういう気持ちになるのは分かります。
でもこちらから言うとね、墓穴を掘りそうなんで、そんな雰囲気を察しても何も言わずスルーしていました。
そうしたらついに、
「今日、ボーナス下してきたんだよね。ちょっと増えたって言ってたし、今月厳しいからボーナスのお小遣い増やして」
と夫が言ってきたんです。
このね、ただ増やしてっていう言い方は困りますよね。
夫も私の出方を伺っているのが分かります。下手に「いくら欲しいの?」と聞くと大きく吹っ掛けられそうなので、悩んだ挙句無言で、
千円札5枚差し出すと・・・
「やったー!ありがとう!」
と喜んでいた(笑)
「こんなんじゃ足りないよ!」
と言われると思ったのに、案外安く済んだわ。良かった!
自分のケチっぷりにちょっと夫が可哀そうになりますが、お小遣いを多く渡してもお酒に使うだけなので、感謝の気持ちは別の形で伝えようと思います。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
新築失敗談3 プロパンガスが高くて後悔しています。年間の金額は?
新築で家を建てた時に、プロパンガスの契約をしてしまった我が家。 無知な私でも都市ガスよりプロパンガス ...
続きを見る
-
-
セブン極ふわ、ヒオリエ、tocoとふんわり生活。自宅用のバスタオルはどれが一番使いやすい!?
自宅用のバスタオルを探すべく、セブン極みふわ、ヒオリエ、tocoとふんわり生活の3店舗でタオルを購入 ...
続きを見る