8月は家計簿を付けないことにしたので、光熱費だけ個別に公開したいと思います。
7月使用、8月請求分の電気代はエアコン毎日使用、食洗器1日に2~3回使用で7,571円でした。
8月のガス代は5,381円。やはり夏場は安い。
7月使用、8月請求分のガス代は、5,381円でした!!
前月が6,060円だったので、679円安くなりました。
都市ガスや、オール電化使用の家庭と比べるとまだまだ高いですが、
これでも安くなった方なんですよ。
だって、冬場は床暖を使用すると今の3倍ぐらいの請求がくるので
毎月「ひぃ~~!!」となっています。
来月請求分は、お盆で家にいない日が多かったのでもっと少なくなるかな。
できれば4,000円台の明細が見てみたいな~なんて思っています。
家を建てる時のガス契約はよく考えて契約しよう
これね、毎回書いてしまいますが、家を建てる時のガス契約はよく考えて
手続きしましょう。
私も「プロパンガスは高い」と知っていましたが、家を建てる時に決めることが
多い・住宅資金がギリギリだったためこのような契約になってしまいました。
我が家は15年の契約で、途中で解約すると違約金が発生するのでこのままで
いく予定です。
(まぁ、私のような間違いをする人は少ないと思いますが・・・)
ちなみに、我が家の契約は、
基本使用料:約2,000円
従量料金1㎥:約400円
都市ガスの約2倍!!やっぱり高いわ~。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
新築失敗談2 外構工事を後回しにして10万以上の損失です
新築で家を建てた時に失敗・後悔しやすい外構工事。 我が家は数年前に注文住宅で家を建てました。憧れのマ ...
続きを見る