こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
2018年も今日で終わりですね。今年もあっという間の1年でした。
2018年の振り返り
今年は、楽しい出来事もたくさんあったけれど、つらい別れがずっと私の心に影を落としていました。
ふと思い出しては悲しくなって・・・あぁ、いないんだと。
でもね、辛いことがあっても、人間生きていれば楽しいことはあるし、テレビ見てアハハ~ってなるし、お腹も空くしね。
少しずつ現実を受け入れ、やっと元気になってきました!!
なによりも家族の存在がありがたかった。1人だったらたぶん今でもメソメソ泣いていたでしょう(笑)
これからも家族みんなが健康で仲良く暮らせるようにしていきたいです。
2018年の目標は達成できたかな?
さて、2018年の振り返りということで、年始にたてた目標は達成できたのか確認してみたいと思います。
ちなみに、2018年の目標は、
「現状維持」
でした。(へー、知らなかった・・・)
現状維持ってなんて自分に都合がいい目標なんでしょう。
これは、もちろん達成だな!
そして、小さい目標もたてていたので、それを見てみると、
①セルフのガソリンスタンドで給油する(〇達成!)
②大きい車を乗りこなす(×全くできていません)
③もう1つブログを作る(△作ったけど、更新ができていません)
④ブログに料理の写真を入れる(△入れたのは1~2回のみ)
⑤嫌いなお風呂掃除を丁寧にやる(×掃除はしているけれど、丁寧ではない)
まずい!全然達成できていません。セルフで給油がなければ本当にダメダメな結果になるところでした。
これを決めた時は、苦手なことをなんとかしたいと思って目標に入れたんですけどね。
やっぱり苦手なものは苦手だな。
これを教訓に、来年は好きなものを伸ばす年にしようと思っています。
最後に・・・
2018年のブログはこれで最後です。
今年1年、本当にありがとうございました。
たくさんの方にブログを読んでいただき、感謝の気持ちでいっぱいです!!
次にお会いできるのは1週間後かな?
2019年もよろしければ「まちこの節約日記」に遊びにきてくださいね♪
それでは、また!