こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
私は、どちらかというとネガティブな性格です。心配性で、新しいことを始めるのが苦手。
ブログにはあまりネガティブなことは書きませんが、1年に2回ぐらいは周りの人と自分を比べて落ち込む時があります。
彼女が羨ましいと思うのは、裕福な人たちに囲まれているから
みなさんに呆れられるかもしれませんが、ネガティブな気持ちになる理由は、自分の周りにいる人たちが比較的裕福な家庭だからです。
余りにも違うので、大昔に比べることを辞めたはずなのに、年に1~2回ぐらい沸いてくるこの気持ち。
ちなみに、みんないい人たちで嫌味な感じじゃないのに。
まだまだ修行が足りないですね。
そんな時、決まって自分がやることがあるんですよ。
それは、パートの求人を探すこと。
自分が外で働いていないからいけないんだ・・・て。
嫌な気持ちになる本当の理由はこれなのかもしれません。
それで、散々探した挙句、「やっぱり、今やり始めても自分の狭いキャパでは無理だな」と思ってやめる。
本当に時間の無駄ですね。
他人と比べて落ち込むのは、自分の生き方が定まっていないから
他人と比べて落ち込むことは誰だってありますよね。
経済的理由以外でもたくさん。
彼女が羨ましい・・・は1人の人ではないけれど、自分の本当の気持ちです。
彼女たちはいろんな物を持っています。でも、持っているからこそ苦労している部分も知っています。
じゃあ、なぜ落ち込むでしょうか?
結局、自分はどうなりたいのか、どんな生き方がしたいのか定まっていないから気持ちがブレるんでしょうね。
分かっているけれど、なかなか上手くできなくてブレまくりな私。
とにかく、自分がやるべきことを着実にやっていく。それしかないのでしょうね。
悩む時間は必要だけど、求人探しで無駄な時間を使わないようしたいです。
今日は、私のネガティブな話にお付き合いくださりありがとうございました。