こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。
今月もガスの明細が届いたので公開したいと思います。
高すぎるプロパンガス代!2月の金額を公開します
最初に我が家の状況を見てみましょう。
<我が家の状況>
・戸建て
・夫婦、小学生、幼稚園生の4人家族
・プロパンガス契約
・コンロはIHを使用
では、2月のガス代を公開します。
今月のガス代は・・・
25,026円でした!!
えええっ!!にまんごせんえん!?
先月は1万円代だったのに・・・
何をやったらこんな金額になるの~?
でも、振り返ると「寒いな・・・」と思ったらすぐに床暖のスイッチを入れていたんですよね。
特に、先月は来客が多かったのが原因の1つです。あとは、夫の帰りが遅くていつもよりも長くつけていたんですよね。
で、平日遅い代わりに土日はお休みが多くて、そこでも床暖をつけていました。
そりゃ、1万以上高くなるよね!!
反省です・・・
一度上げた生活レベルは簡単に下げられない
ガス代が25,000円も請求されて反省しているのですが、その代わり快適さを手に入れていた我が家。
家が暖かいってそれだけで幸せなんですよね。
ガス代が高いのは困るけど、快適さを失うのは辛い・・・
人間って一度上げた生活レベルは簡単に下げられないなと今実感しています。
来月はこれ以上上がらないように気をつけたいと思います。
-
-
4人家族の家計簿公開!1か月の内訳・使い方を紹介します
4人家族の家計簿・1か月の内訳と使い方を公開しています! お金のことって気になるけど友達にはなかなか ...
続きを見る
-
-
新築失敗談。室内干しスペースってどこが正解なの?
みなさん家を新築したと時、室内干しスペースって確保しましたか? 我が家は数年前に家を建てましたが、今 ...
続きを見る
-
-
壁掛けテレビのデメリットは何?配線を隠せなければ意味がない。
新築で家を建てるなら壁掛けテレビにしたい!! テレビの後ろって配線がごちゃごちゃして掃除がしにくいで ...
続きを見る