こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さりありがとうございます。
先日、待ちに待ったパート代が出ました。やった~!
久しぶりに働くので大丈夫かな?と心配していましたが、なんとか続けています。
思っていたのと違う部分やちょっと嫌だなと感じることもありますが、家に帰ってまで引きずるようなことはありません。
心配性で人に気を使って疲れてしまうタイプなので、女性が多い職場や不特定多数のお客さんがくるような仕事を避けたのが良かったのかもしれません。
あっ、前置きが長くなりましたね。
少し前に初めてパートのお給料が振り込まれたので自分のご褒美を買いました。
パート代を下ろしたら1,000円手元に残してあとは住宅ローンの繰り上げ返済へ
先日の記事で、
-
-
パート代の使い道。全額お小遣いが理想だけど現実は・・・
みなさんパート代って何に使っていますか? 家族構成や家庭の状況によってパート代の使い道は違ってくるの ...
続きを見る
パート代は全額住宅ローンの繰り上げ返済をするぞ!と言っていました。
ですが、やっぱり考えなおして1,000円は自分のお小遣い、残りを住宅ローンの繰り上げ返済へ回すことにしました。
お給料を下ろしたら1,000円だけ財布に入れて、残りを住宅ローンの引き落とし口座にすぐ入金しました。
手元に置いておくと知らない間になくなっちゃうのでね。もう、家に帰らず即入金です。
残した1,000円で自分へのご褒美を買いました
1,000円残してどうするの?お小遣い1,000円って少なすぎじゃない!?
と思いますよね。
うちは私が家計管理をしているので、自分の必要なものは基本自由に買っているんです。(だからと言って無駄遣いとか高いものは買いませんが)
だからこのお小遣い1,000円は、1か月頑張ったご褒美として、好きなスイーツを買うために使うのです!
今回は最近ハマっているコンビニスイーツ。
安納芋のクレープ!お値段298円。
これ芋好きにはたまらない。美味しんだよね~。
まぁ逆にスイーツ月に1,000円とお小遣いを決めてしまえば、ちょっと疲れたから食費から出しちゃおうかな~とならなくていいんじゃないかな?と思っています。
こんなのばっかり食べてたら太りますしね。
月に1回、自分にご褒美をあげて今月も頑張りたいと思います。
-
-
今年最後の家計簿公開!住宅ローンの繰り上げ返済はいくらできた?
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 今年も残り僅かになって ...
続きを見る
-
-
【主婦のお仕事探し】厳しい現実を突きつけられる・・・
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 ちょっと前にこんな記事 ...
続きを見る
-
-
専業主婦を卒業してパートに出るか、在宅ワークで頑張るか・・・
こんにちは。今日も「まちこの節約日記」にお越し下さり、ありがとうございます。 子供たちの新学期が始ま ...
続きを見る